あら、英語が口から・・・

その後如何お過ごしですか?
1月は身体の不調を整えながら、曲制作と31日の曲選び、練習に時間とお金を使っています^^
考えてみたら、昨年ちゃんと形にした曲が1曲もないのね。。。
それはいかんと思ってたんですが、更にPCをおニュウにしたもんですから、過去使っていたヌエンドというDAWソフトも使えず。
ていうか、WinXPって今年3月でサポート中止でしょ。

ウィルスとか怖いから、古いPCもWin7に変えようと思っています。
で、新しいソフトが欲しかったんですが、とうとう破格で手に入れました。
「CUBASE7.5」!!!!
今日インストールして、いろいろ遊んでみましたが、どんだけ進歩するの?どんだけ簡単にするの?ってくらいでした。
残すは、良い曲作るしかないなと思います。
プロレベルの音がすぐ簡単に作れちゃう訳で、、、
コード知らなくても、響きだけでコードを認識してくれちゃうし、昔の打ち込み(数字、♪入力)がバカみたいじゃんか~~~、なんてね、思う訳です。
でも、そこは、自分の味が出るように作りますよ。
伊達に26年そこそこ宅録やってないわ的な。

私の作曲法は、とある時期に集中していろんな音楽に触れて、聴きまくって、時にはファッションだったり、映像だったり、小説だったり、とにかく何かにハマることで産まれてきます。

「love is no name」は「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を一気に読んだ後にものの10分で出来た曲だし、「elsa」はエドウィンのCMを見て、ものの5分で出来た曲。
そういう時はクリエイティブになっているから、全然寝ないでそれこそ入力作業に専念出来ちゃうんです。
昔は、シーケンサー付のシンセサイザーでドラムからベース、ギターすべて打ち込んでました。
味を出すためにベロシティを細かくセッティングして、打ち込みなんだけど、強弱を付けてオリジナリティを追求してました。
今は、入力後、直せちゃうじゃんか。
「アンフェア」

もとい、英語も毎日やって早1年経ってるから、それなりにドラマなんかはテロップなしでなんとなく分かるし、言い回しの応用で(てか、その覚え方がベスト)後はディテールの単語をくっつけて、話してます。一人で。。。

そのうちECCに行きます。

若い子は信じないと思うし、面白くないんじゃないかと誤解するけど、読解力は加齢と共にエキスパートになれると思う。もちろん努力は必要だけど、好きな英語で好きなアーティストとjokeを言い合えるようになりたい一心ですわ。


あのさ、若い子で、知ったかぶる、もう悟っちゃってる子多い。

それ、絶対ダメ。謙虚に尊敬する人間の言葉を本当の意味で理解できる日を待つべき。
もちろんME TOO。

では最後に癒し写真UPしますね。


コメント

人気の投稿